2024-06

自己啓発

実際にあった、従業員トラブル5選

今日は、実際に当事務所顧問先であった従業員トラブルについて述べます。 1.うつ病など精神的病で、従業員が会社に来なくなった。 2.通勤災害により、従業員が大けがをし、会社に来れなくなった。 3.職場いじめをする従業員がいることにより、辞めて...
お知らせ

成長に大事なこと4選(抽象)

成長に大事なこと4選を述べる。 ① 継続力 ② 失敗を恐れない ③ とにかく動いてみる ④ 目標を立てる
お知らせ

建設・物流業の人手不足が深刻化①

帝国データバンクは4月5日、2023年度の「人手不足倒産の動向調査」を公表した。従業員の退職や採用難、人件費高騰などに起因する「人手不足倒産」は、2023年度は前年度比約2.1倍の313件発生し、過去最多を更新した。特に今年4月から時間外労働の上限規制が適用された対象業種の「建設業」と「物流業」がいずれも過去最多に上っている。
お知らせ

有期雇用契約の上限年齢を定めることができるか⑤

Q:有期労働契約を長期間反復更新している従業員がいる。正社員には定年年齢があるため、同じように更新上限の年齢を定める方法は可能か。  通算契約期間や回数は可能だが、その場合に年齢を年数に置き換えて書いた方がよいか。また、上限年齢を定めることができる場合、留意点はなにか。 A:就業規則に特別の定めを規定する
お知らせ

有期雇用契約の上限年齢を定めることができるか④

Q:有期労働契約を長期間反復更新している従業員がいる。正社員には定年年齢があるため、同じように更新上限の年齢を定める方法は可能か。  通算契約期間や回数は可能だが、その場合に年齢を年数に置き換えて書いた方がよいか。また、上限年齢を定めることができる場合、留意点はなにか。 A:就業規則に特別の定めを規定する
お知らせ

有期雇用契約の上限年齢を定めることができるか③

Q:有期労働契約を長期間反復更新している従業員がいる。正社員には定年年齢があるため、同じように更新上限の年齢を定める方法は可能か。  通算契約期間や回数は可能だが、その場合に年齢を年数に置き換えて書いた方がよいか。また、上限年齢を定めることができる場合、留意点はなにか。 A:就業規則に特別の定めを規定する
お知らせ

会社情報の漏洩行為は懲戒解雇の事由に当たる③

転職先での利用目的の情報の持出行為は、就業規則の秘密保持義務に違反する。  S社事件.東京地方裁判所.令和五年五月二四判決  本件は、不動産売買を目的とする会社の元従業員が、会社の営業秘密を複製、漏洩したこと等を理由として、懲戒解雇され、元従業員が会社に対して賞与、退職金などを請求した事案です。東京地裁は元従業員のデータ持出行為は転職先で利用する目的があり、自らまたは転職先の利益を図ろうとしたものであり、また、機密保持義務に違反し、懲戒事由に該当し、退職金の請求を棄却した。
お知らせ

成長するために必要なこと(具体)

成長するために必要なこと ①まずは、目標を決めて、そのビジョンをありありと思い描くこと。 ②次に、そこに向けて、考え過ぎず、まずは動いてみること。 ③動くには、失敗を恐れる心を捨て去ることが重要である。 ④そして、最後に、このことを継続する...
お知らせ

社労士が必要な会社とは?5選

社労士と顧問契約をすべき会社とは、どのような会社か? 1.就業規則がない。 2.従業員が10名程度にまで増加した 3.雇用契約と業務委託契約が混在している 4.事務処理が大変で、事務員を雇うかやソフトを購入するかを考えている 5.助成金を申...
お知らせ

会社情報の漏洩行為は懲戒解雇の事由に当たる②

転職先での利用目的の情報の持出行為は、就業規則の秘密保持義務に違反する。  S社事件.東京地方裁判所.令和五年五月二四判決  本件は、不動産売買を目的とする会社の元従業員が、会社の営業秘密を複製、漏洩したこと等を理由として、懲戒解雇され、元従業員が会社に対して賞与、退職金などを請求した事案です。東京地裁は元従業員のデータ持出行為は転職先で利用する目的があり、自らまたは転職先の利益を図ろうとしたものであり、また、機密保持義務に違反し、懲戒事由に該当し、退職金の請求を棄却した。